医師監修|女性の薄毛について|原因や治療方法について徹底解説!

2019.08.30 更新
カテゴリ:
関連タグ:

薄毛というと男性の問題だと思われがちですが、最近は薄毛に悩まされる女性も増えてきています。

特に20代や30代で髪の毛が薄くなると、外に出るのも億劫になってしまいます。

ではなぜ女性にも薄毛が見られるのでしょうか。

今回の記事では女性が薄毛になる原因や女性の薄毛の特徴、女性の薄毛の予防法や対処法について紹介したいと思います。

— 目次 —

女性の薄毛とは

それでは早速ですが、女性の薄毛について見ていきたいと思います。

女性の薄毛にはどのような特徴があり、男性の薄毛とはどのようなどんな違いがあるのでしょう。

女性の薄毛の特徴

女性の薄毛の特徴としては、多くが「瀰漫性脱毛症(びまんせいだつもうしょう)」であることがあげられます。

瀰漫には「広がる」とか「はびこる」といった意味があります。

瀰漫性脱毛症の特徴としては、「髪の毛全体の脱毛により、ボリュームが減少したり地肌が透けて見えるようになることがあげられます。

瀰漫性脱毛症は脱毛の部位が髪の毛全体に及ぶ状態をさす病名であり、いくつかの病気(末期FAGA、休止期脱毛症、更年期脱毛症など)が原因になっています。

男性の薄毛との違い

女性の薄毛と男性の薄毛との違いは、言葉は悪いですが「禿げ方」にあります。

皆さんは、男性のように「局所がはげあがっている女性」を見たことがあるでしょうか。

おそらくあまりないことと思います。

女性の場合、男性のように頭頂部が禿げあがったり、全前頭部の生え際が後退したりすることはあまりありません。

男性に見られる薄毛の多くはAGAと呼ばれる男性型脱毛症で、頭頂部と前頭部の生え際の薄毛を特徴とします。

これに対し、女性にはFAGA(女性型脱毛症)と呼ばれるタイプの脱毛症があります。

FAGAは、男性のような局所の薄毛はあまり目立たず、進行と共に髪の毛全体に薄毛が広がる瀰漫性脱毛症の形になるのが特徴です。

POINT

✔︎女性の薄毛の多くがびまん性脱毛症

✔︎頭部全体的に薄毛になる

女性の薄毛の原因とは

次に、女性の薄毛にはどのような原因があるのか見てみましょう。

加齢

女性の薄毛の原因としては、加齢があげられます。

特に更年期を迎えると、髪の毛のハリやコシがなくなってきます。

これについては女性ホルモンの一種であるエストロゲンの減少が原因と考えられています。

エストロゲンは簡単に言うと「女性らしさ」を形作るホルモンです。

女性の身体が男性より丸みを帯びて柔らかいのも、声が高いのも、髪の毛がつややかで美しいのも、エストロゲンの働きによるものです。

更年期になりエストロゲンの分泌量が減少してくると、徐々に「女性らしさ」が失われていきます。

髪の毛が細くなったり、抜け毛が増えたりするのもそのためです。

また女性であっても男性ホルモンが分泌されているため、エストロゲンの分泌量が減少することで相対的に男性ホルモンの量が増え、結果として抜け毛のリスクが高まるのです。

ホルモンバランスの乱れ

女性は生涯にわたってホルモンバランスの乱れに悩まされ続けますが、特に出産後のホルモンバランスの乱れによって薄毛になるケースがよく知られています。

いわゆる分娩後脱毛症がそれにあたります。

妊娠中に活発に分泌されていた女性ホルモンが、出産後に急に減少してしまいます。

それに加えて育児中の疲労や睡眠不足が重なり、髪の毛の成長を阻害してしまうのです。

通常は半年から1年ほどで元に戻ります。

しかし、アトピー性皮膚炎などを持っている場合、円形脱毛症を併発するケースもあります。

過度のダイエット

女性が薄毛になる原因としては、過度のダイエットもあげられます。

極端な食事制限をおこなうことで栄養不足に陥り、髪の毛の成長を阻害してしまうのです。

ストレス

ストレスも女性の薄毛リスクを高めます。

ストレス状態が昂じると自律神経のバランスが乱れ、髪の毛の成長に悪影響を与えてしまいます。

またストレス状態が継続すると、睡眠の質が低下します。

睡眠の質が低下すると、身体の回復を妨げることとなります。

そのため、髪の毛の成長に使われるエネルギーが不足するのです。

頭皮環境の悪化

女性の薄毛の原因としては、頭皮環境の悪化もあげられます。

特に市販のシャンプーを用いて洗髪していると、頭皮を守るべき皮脂まで洗い流してしまい、頭皮のバリア機能が失われます。

その結果、頭皮環境が悪化し、薄毛のリスクが高まるのです。

血行不良

血行不良も女性の薄毛の原因となり得ます。

特に冷え性の女性や筋肉量の少ない女性の場合、頭皮へ送られる血液量が減少し、髪の毛の成長を妨げる可能性が高くなります。

POINT

✔︎加齢による影響が大きい

✔︎ホルモンバランスの乱れも薄毛につながる

✔︎日常のシャンプーにも注意が必要

【女性必見】薄毛になるかチェック

「将来薄毛にならないか心配…」という女性の方もいらっしゃると思います。

そこで以下のチェック項目を確認してみてください。

☑排水溝に詰まる髪の毛の量が増えてきた

☑洗髪後に地肌が透けて見えるようになった

☑髪の毛が細くなってきた

☑髪の毛全体のボリュームがダウンしてきた

☑髪の毛のツヤがなくなってきた

☑髪の毛のコシがなくなってきた

☑頭皮が乾燥している

☑頭皮が脂ぎっている

☑朝起きても疲れが抜けていない

☑いつも手足の先が冷えている

もし1つでも当てはまるものがあれば、薄毛の前兆かも知れません。

早めに対策を講じて、将来の薄毛リスクを減らしましょう。

女性薄毛の予防・対策する方法を紹介

ここまでの解説で、女性の薄毛の原因や特徴についてご理解頂けたことと思います。

それでは次に、女性の薄毛を予防する方法や、薄毛への対策法を紹介したいと思います。

食習慣を見直す

私たちの身体は食べたものから作られており、髪の毛についても例外ではありません。

極端なダイエットで栄養不足に陥ると、健康な髪の毛の成長を妨げてしまいます。

髪の毛の元となるたんぱく質を積極的に摂取し、髪の毛の成長を促進するためビタミンやミネラルを欠かさないよう心がけましょう。

更年期になるとエストロゲンの分泌量が減少しますが、大豆に含まれているイソフラボンにはエストロゲンに似た働きのあることが分かっています。

食事から十分に摂取できない場合は、サプリメントを上手に利用するとよいでしょう。

血行を促進する

血行を促進することも薄毛の予防や改善につながります。

お風呂にゆっくり浸かったり、適度に身体を動かしたりして、身体を冷やさないように心がけましょう。

専門のクリニックを受診する

明らかに薄毛の兆候が見られる場合、薄毛治療専門のクリニックを受診するのが一番です。

当院では女性の薄毛に関しても、専門の医師が治療にあたっています。

患者さまの精神的負担にならないよう、完全予約制で診療および診察をおこなっています。

またカウンセリングや診察は無料でおこなっており、実際に治療を受けるかどうかはその後で判断して頂いています。

決して治療を強要することはありませんのでご安心ください。

実際の治療は女性用の発毛剤を用いたり、髪の毛の成長因子(グロースファクター)を直接頭皮下に注入したりしておこないます。

その他、当院では患者さまのご要望に合わせて、さまざまな料金プランをご用意しております。

費用や治療期間に関してはお気軽にご相談ください。

「女性の薄毛は治るの?」と心配な方、幸い女性の薄毛は男性よりも改善しやすく、当院にはも薄毛が治った人や、症状が改善した人はたくさんいます。

早めの治療で将来の薄毛を予防しましょう。

POINT

✔︎食生活の見直しが必要

✔︎専門のクリニックへの受診がおすすめ

↓↓カウンセリングはこちら↓↓

まとめ

女性の薄毛には実にさまざまな原因があり、しかもそれらが複雑に絡み合っています。

そのため、いろいろな角度から発毛にアプローチする必要があります。

当院では「結果にこだわった発毛治療」をテーマに、薄毛に悩まされる女性を1人でも減らしたいと願っています。

カウンセリングは無料でおこなっていますので、薄毛にお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。

お問い合わせ
↓無料でカウンセラーに相談↓

この記事に関連する記事